今週のなまあず通信と近くの温泉

先週は発行できず申し訳ないです。
今週は木曜日に発行いたします。
          しろなまず

 体調が戻らずイライラが続きますが12月からの殺人的な仕事は落ち着きを取り戻しています。調子が悪いので本ばかり読んでいます。仕事も通常時の1/3程度に押さえて様子を見ています。残業も8時頃までと忙しくなる前の水準に戻しました。時間がある限り近くの温泉に行って体を休めようと思っています。

 近くの温泉でお勧めなのは、稲城天然温泉 季乃彩「ときのいろどり」です。昨年11月に出来たばかりです。源泉かけ流しの浴槽もあります。施設もまあまあですが温泉としての基本的な部分である泉質が非常に良いです。多摩地区は同じような色、泉質が多いのですが、その中では非常に良い部類と思います。肌がすべすべになります。回数券も買ったし近所なので、時間があったらどんどん通おうと思います。
 調布の深大寺温泉ゆかりもお勧めです。今となっては小さな規模ですが、寝転がるスペースも広く泉質もまあまあで良いです。個人的には蕎麦と食前飲料がおいしいので好きです。
 温泉が飛躍的に増えたとはいえ、気に入る温泉って実は少ないです。これは個人の好みなので仕方がありません。ですから今後もいろいろと入りにいってみようと思っています。

作成者: しろなまず

建築設計やっています。スマホやソフトウェアが好きです。