なまあず本舗のホームページも不要な部分が増え、荒れ果てています。事務所のページも大分荒れてきました。両者とも完全リニューアルから時間が経っているので仕方がありません。もっとも基本設計は2000年当時と変わらないので本当に古めかしいページとなりました。ただ更新のしやすさを重視しているのでこのスタイルを変えるつもりはありません。これだけブログが普及してもじっくりした記事を作るにはHP形式が適していると思っているので、今後もHP,ブログ、メルマガを続けていきたいと思っています。フラッシュは勉強中です。教材作成用と思っているのですが時間がなかなかとれず進んではいませんが・・・。ポッドキャストも考えていますがなかなか良いコンテンツが思い浮かびません。どのメディアがいいのかわかりませんが、私に向くメディアを見定め2008年は、新しいメディアを利用しての情報提供を考えております。
というわけで、なまあず本舗のホームページをリニューアルします。リニューアル時期は2月~3月。なまあずショップやなまあず通信との親和性を高める予定です。なぜ1月からではないのか?それは構造トレインNZXのリニューアルと重なるからです。また事務所HPは3月にリニューアル予定。様々なコンテンツを作成中ですので、それが間に合えばいいのだが・・・。
とりあえず少しずつ準備してみます。お楽しみに。
というわけで、なまあず本舗のホームページをリニューアルします。リニューアル時期は2月~3月。なまあずショップやなまあず通信との親和性を高める予定です。なぜ1月からではないのか?それは構造トレインNZXのリニューアルと重なるからです。また事務所HPは3月にリニューアル予定。様々なコンテンツを作成中ですので、それが間に合えばいいのだが・・・。
とりあえず少しずつ準備してみます。お楽しみに。