いちもくさんの開発状況

 なまあずショップに「いちもくさん」の記事を書いたら「まだ開発してたのか?」と皮肉を言われたので(涙)、ちょっとだけ現在の状況を報告。
 実は秋口から極秘に開発を再開させました。様々なビルダー様からのご協力もあり、当初のいちもくさんの魅力であった必要壁量を予想する機能の搭載も無事果たせました。その他個人で使うのに便利な機能を実装しています。ただこの機能アップ版は公表するまでの完成度ではありません。使い勝手の改善や説明書の作成、ユーザーインターフェイスの変更などやらなければならないことが多くあります。もともと構造トレインの付帯サービスだったのですが、その構造トレインの復活が未定な今、このソフトの目的も自ずから変わってきている状況です。
 そんなわけでこのソフトの新たな活用方法を模索しています。とりあえず11月に発売されなまあずショップでも販売する「HOUSE-ST1」用に基本部分だけを実装し、HOUSE-ST1で使いやすいように改造したバージョンをもうすぐ完成させます。非売品(なまあずショップで購入の方のみ添付)で、その後、秋以降に作成した部分を完成し公表できるように頑張っていきます。

作成者: しろなまず

建築設計やっています。スマホやソフトウェアが好きです。