事務所は明日からですが、私は今日から始動。パソコンの整備、ウイルスチェック、動作確認などやることいっぱい。今日はこういった準備に終始。この作業を怠ると同僚達のパフォーマンスを生かせないし良い仕事が出来ない。今年は人数も揃っているので私が構造・建築業務で表に出るシーンは確実に減ると思われます。仕事のやり方も変えていかねばなりません。
さて、今日始めたのは仕事だけではありません。今年は基本的な学習が出来る最後の年だと感じています。今後を見据え毎日継続的に学習するシステムを組み上げました。私の寝室も安らぎ型から勉強型に改造。読書数と勉強時間を増やしつつ、プライベートな時間を逆に増やす・・・難しそうですが発想の転換でなんとかなりそうです。学習システム自体は大阪時代に確立しているので、あとはやる気だけでしょう。しかしもう若くないので自分の出来ること、自分がやらねばならないことを絞りやっていかなければなりません。
今日、ホワイティドブを屋上で短期間格納するテントを買ってきました。これで観測後、すぐにしまって撤退することや、急の雨にも対応できます。防災用のトイレや着替え用のテントなのですがホワイティドブにぴったりでした。テントなので軽く、防災用なので簡単に片付けることが出来ます。さすがにこれだけで保管は厳しいので、カバーを掛けた上でテントを張るようにするし、風や雨が強いときは耐震館に格納するようにします。本当は物置をおきたかったのですが適当なものがなく、大きいと観望の妨げになるので困っていました。企画中のドームが出来上がるまでこの体制で行こうと思います。
今年は仕事に勉強にプライベートに欲張っていくために、健康問題を解決しなければなりません。ジムなどで体を鍛えることも考えましたが、とりあえず食生活を改め軽い自主トレーニングを始めることにしました。今年は珍しく正月を元気に過ごせたので期待大なので、あとは持続できるようにしたいものです。
さて、今日始めたのは仕事だけではありません。今年は基本的な学習が出来る最後の年だと感じています。今後を見据え毎日継続的に学習するシステムを組み上げました。私の寝室も安らぎ型から勉強型に改造。読書数と勉強時間を増やしつつ、プライベートな時間を逆に増やす・・・難しそうですが発想の転換でなんとかなりそうです。学習システム自体は大阪時代に確立しているので、あとはやる気だけでしょう。しかしもう若くないので自分の出来ること、自分がやらねばならないことを絞りやっていかなければなりません。
今日、ホワイティドブを屋上で短期間格納するテントを買ってきました。これで観測後、すぐにしまって撤退することや、急の雨にも対応できます。防災用のトイレや着替え用のテントなのですがホワイティドブにぴったりでした。テントなので軽く、防災用なので簡単に片付けることが出来ます。さすがにこれだけで保管は厳しいので、カバーを掛けた上でテントを張るようにするし、風や雨が強いときは耐震館に格納するようにします。本当は物置をおきたかったのですが適当なものがなく、大きいと観望の妨げになるので困っていました。企画中のドームが出来上がるまでこの体制で行こうと思います。
今年は仕事に勉強にプライベートに欲張っていくために、健康問題を解決しなければなりません。ジムなどで体を鍛えることも考えましたが、とりあえず食生活を改め軽い自主トレーニングを始めることにしました。今年は珍しく正月を元気に過ごせたので期待大なので、あとは持続できるようにしたいものです。