お知らせした通り、住生活安心マガジン「なまあず通信」は本日無事、発行できました。思えば最後に発行したのは昨年の7月。理由があるとはいえ、発行できなかった期間に色々考えました。このブログの閉鎖も本気に考えていました。しかし最後のところで思いとどまったのは「書くことが好きだ」という心の叫びからです。役に立つ情報、面白い情報を発信続けることは難しいことです。私が実現できる人間かと問われれば答えに窮してしまいます。発行し続ける労力も大変なことです。しかしもう一度やってみようと思います。肩の力を抜いて自分が書きたいこと、時代が要求していることを書いていきたいと思います。
さて、久々の原稿は、なかなか指が進みません。ブログやホームページでたくさんの文章を日頃から書いていてもなまあず通信は特別です。読み返してみても、なんか変。でも復帰号は絶対に遅配はしないと決意していたのでギリギリまで粘って配信しました。配信したときは仕事中でもあるのに涙が出てきました。この気持ちを忘れぬように、今後もきちんと発行続けようと思います。当面の目標は200号。単純に計算しても一年以上先です。そのころには違った生き方も見つかるかもしれませんな。
さて、久々の原稿は、なかなか指が進みません。ブログやホームページでたくさんの文章を日頃から書いていてもなまあず通信は特別です。読み返してみても、なんか変。でも復帰号は絶対に遅配はしないと決意していたのでギリギリまで粘って配信しました。配信したときは仕事中でもあるのに涙が出てきました。この気持ちを忘れぬように、今後もきちんと発行続けようと思います。当面の目標は200号。単純に計算しても一年以上先です。そのころには違った生き方も見つかるかもしれませんな。