どうも仕事が捗らない。いや結構速いペースで順調に終わらせているのになぜか仕事・・・。今年の悪循環は最後まで直らなかったようです。といっても待っている訳にもいかず人材探し、得意先探しに出かける。今日は新サービスの紹介を兼ねて新宿へ。また旧友と飲んだり、本屋で本探しをしたりと珍しくアクティブに活動。それにしても土曜日の新宿の人の多さは耐えられない。歩くだけで疲れそう。学生時代は毎日「通学路」として通り抜けていたのですがねえ。歳のせいにはしたくない。そういえば今週は3回も飲んでしまった。来週も懲りずに飲み続けるつもりですが、やっぱり私は飲みは好きなようです。
おうちの上に天文用ドームを作ろう♪と無謀な計画を考えています。ドームは安価になったとはいえ高価ですし、市販のものは重いです。設計業務をせっかくやっているのだから一から設計してやろうと参考資料を買ってきました。まだ中に入れる望遠鏡も決まっていないのにねえ。プラネタリウムとハイブリッドにしようと考えています(いったい何を考えているのだか??)。また電源がないので震災用の発電機(風力?太陽)を置いて普段の利用に使えないか模索中です。
そういえば、地震計が欲しくなりました。最近安価な地震計が発売されていますので、いろいろなところに仕掛け建物の位置や高さによって揺れがどう変わるか観測しようと考えています。ネットワークで地震計を管理するにはなかなかハードルが高いのですが、耐震をやっていると是非導入したいと感じています。また設計・監理するマンション・家屋に地震計を組み込む案も考えています。
最近、妄想が暴走気味。もちろん上記のことをやれる技術も金銭的余裕もないのですが。まあ考えるのはタダですし、何かの機会で実現できるかもしれないので、一応ブログに記述・・・。
現実的な部分で興味が強くなったのはPodcast?よく分からないのですが、iPODなど小型端末に音楽やらラジオやらドラマやらをダウンロードして見る仕組みらしい。前々から挑戦したかったのですが、小型端末にダウンロードって面倒そう・・・と思ってやりませんでした。でもよく考えたらパソコンでも閲覧・視聴できるんですよね。忙しい割に移動しない私にとって良い気分転換になるかな?と思いました。昔ブログで書いたが、自分で配信も・・・とも考えています。内容は秘密ですがブログと併用できるかな?と感じています。
仕事サボりもここまで!さあ戻ろう・・・。
おうちの上に天文用ドームを作ろう♪と無謀な計画を考えています。ドームは安価になったとはいえ高価ですし、市販のものは重いです。設計業務をせっかくやっているのだから一から設計してやろうと参考資料を買ってきました。まだ中に入れる望遠鏡も決まっていないのにねえ。プラネタリウムとハイブリッドにしようと考えています(いったい何を考えているのだか??)。また電源がないので震災用の発電機(風力?太陽)を置いて普段の利用に使えないか模索中です。
そういえば、地震計が欲しくなりました。最近安価な地震計が発売されていますので、いろいろなところに仕掛け建物の位置や高さによって揺れがどう変わるか観測しようと考えています。ネットワークで地震計を管理するにはなかなかハードルが高いのですが、耐震をやっていると是非導入したいと感じています。また設計・監理するマンション・家屋に地震計を組み込む案も考えています。
最近、妄想が暴走気味。もちろん上記のことをやれる技術も金銭的余裕もないのですが。まあ考えるのはタダですし、何かの機会で実現できるかもしれないので、一応ブログに記述・・・。
現実的な部分で興味が強くなったのはPodcast?よく分からないのですが、iPODなど小型端末に音楽やらラジオやらドラマやらをダウンロードして見る仕組みらしい。前々から挑戦したかったのですが、小型端末にダウンロードって面倒そう・・・と思ってやりませんでした。でもよく考えたらパソコンでも閲覧・視聴できるんですよね。忙しい割に移動しない私にとって良い気分転換になるかな?と思いました。昔ブログで書いたが、自分で配信も・・・とも考えています。内容は秘密ですがブログと併用できるかな?と感じています。
仕事サボりもここまで!さあ戻ろう・・・。