建築設計をやっていると、必ず避けては通れない「確認申請」。というより建築設計の一部ですよね。建築やっている人間だったら誰でもできる・・・のですが、私は大嫌いの業務(本当に設計事務所で働いているのか??)なので、書類を作成するだけでもウンザリ。役所に行くのは正直恐怖!何しろ構造に転向してから役所や確認機関に行くことすら稀。まあ、確認申請って建築士の方も好きな業務じゃあないかもしれませんが・・・。今日は地区計画や確認申請の提出など役所周り。準備も大変だが、担当者もこっちが素人同然だと思ってなめている様子(実際そうだが)。
 あー泣きたい(涙)嫌い!!
 といいつつ、さっくり業務を完了(基本的に仕事は早い)。なんとか明朝のワールドカップの試合を徹夜で仕事後寝たあとに見ることが出来そうです(やった!)。
 好きこそものの上手なれ??でしたっけ。やはり自分の仕事を好きにならなければ駄目ですねえ。そういえばこの事務所、意匠設計好きがいないような・・・。求む意匠の得意な建築士!募集していてもこの時期は動きがないようです。まあ意匠設計を鍛えていると思えば私にとってはチャンスなのかもしれない(そう思いたくはないが)。最近、隣の構造部隊のめざましい活躍を見ると(もう新人にかなわないかも・・・)、私もウダウダいわずに頑張らねばと思います。
 

投稿者 しろなまず

建築設計やっています。スマホやソフトウェアが好きです。