大阪時代の同僚が明日結婚式というニュースが今日入ってきました。なんで連絡くれんのや!と思いましたが、私が大阪いたのもだいぶ前の話だもんね。この遠い東京から何か送るのも難しいので、とりあえず友達と連名で花を贈ることにしました。おめでとう。本当は直接言ってあげたかったけど。
私の周囲も結婚ラッシュにより独身者が急に少なくなりました。もともと友達を多く作らない性分なので急にさびしくなった気分です。まあ私の場合、結婚はおろか彼女ですら長い間いないので(・・・)つらいところ。出会いがないわけではなく、完全に自分の問題。最近はリフォーム先などでも結婚の話題を振られることが多いのですが慣れました。
大阪から東京に戻ってきたとき、建築の素人だった私は最低3年間は彼女も作らず東京の友達とも遊ばないで勉強する!という誓いを立てました(今思うと、真面目だったなー)。自分に甘い私でもきちんとこれを守り通し、おかげで能力も経験もないのに比較的早く仕事が出来るようになったと思っています(自画自賛)。しかし3年間もそんなこと続けていると慣れちゃうんですよね・・・。今となってはデートってどうするの??などといいだしそうな勢いです(どんな?)。
何かを得るには犠牲はつきもの。その犠牲は大きすぎたかどうか?もう少し結論を待とうと思います。
私の周囲も結婚ラッシュにより独身者が急に少なくなりました。もともと友達を多く作らない性分なので急にさびしくなった気分です。まあ私の場合、結婚はおろか彼女ですら長い間いないので(・・・)つらいところ。出会いがないわけではなく、完全に自分の問題。最近はリフォーム先などでも結婚の話題を振られることが多いのですが慣れました。
大阪から東京に戻ってきたとき、建築の素人だった私は最低3年間は彼女も作らず東京の友達とも遊ばないで勉強する!という誓いを立てました(今思うと、真面目だったなー)。自分に甘い私でもきちんとこれを守り通し、おかげで能力も経験もないのに比較的早く仕事が出来るようになったと思っています(自画自賛)。しかし3年間もそんなこと続けていると慣れちゃうんですよね・・・。今となってはデートってどうするの??などといいだしそうな勢いです(どんな?)。
何かを得るには犠牲はつきもの。その犠牲は大きすぎたかどうか?もう少し結論を待とうと思います。