今日は勝手にお休み(久々の響き)。
 というわけで朝は久々に寝坊(7時)し、洗濯。久々にYシャツを丁寧に仕上げ、布団カバー類も全部洗濯。冬物は手入れをし収納し・・・要するに最近忙しくてできなかったことを午前中かけて一気に終わらせました。天気は晴天。すぐに何でも乾きます。
 そういえば昨晩は久しぶりに愛機で月を観望。半月過ぎが一番好きです。私が使っている望遠鏡は自動導入できるのですがセッティングが面倒。そのため時間が無いときは双眼鏡を使います。私が食うのにも困っていたころ、なけなしの貯金をはたいて買った対空双眼鏡。同じお金をだせば外国製のひとまわり大きな双眼鏡が買えたし、同じ口径の双眼鏡なら半額以下でもあるのですが、あえて安物買いせず末永く使えるようにと購入した記念の双眼鏡です。6センチの割りに22倍と高倍率で月を観望するのにも十分使えます。対空型なので空の上のほうを観望しても首が痛くなりません。ガレージセールで購入した微動付の三脚(千円)に乗せています。空のいいところでは、星雲や星団を流しながら手軽に見れるので、いつも河口湖に行くときに一緒につれていって観望していました。今は忙しくてなかなか行けないので自宅の屋上にでて眺めています。府中は空が明るく星を見るのには向かないのですね。また空がきれいなところで星を眺めてみたいです。
 ちょっと体を休め気分転換も出来た週末。昔は暇だったものね・・・などと思い出しながら来週に臨みます。

投稿者 しろなまず

建築設計やっています。スマホやソフトウェアが好きです。