構造計算日和

 今日は今朝から構造計算日和??この時点で既に4件の構造検討と2件の耐震診断のチェックを行いました。そろそろ発狂したい気分。幸い今日はあと一件(これが難しいんだな・・・)。さっさと終わらせて遊びに行きたいところ(そんな元気ありませんけど)。仕事しつつ新しい構造計算の使い勝手をチェック。学習。やはり既存のものに慣れているので簡単にはいきません。しかしソフト操作の習熟度でも構造設計の質が大きく変わってくるので基本を疎かにしてはいけません。今春、事務所を上げて構造計算の更なる質と精度の向上を目指し検討してきました。更に設計にかかる時間を類型化し原価計算を行い金額の見直しや納期の見直しも行っています。マンパワーに頼るのが設計なので無理するとどうしても精度が下がります。このあたりのバランスを重視しJR西日本の二の舞を起こさないように努力していきます。
 そういえば明日はバレンタイン・・・ではなく昨年は府中の信用金庫で殺人事件が発生した日です。もう一年になりますがまだ犯人は捕まっていません。早く捕まって欲しいものです。

作成者: しろなまず

建築設計やっています。スマホやソフトウェアが好きです。