私の行動はワンパターン。毎年暖かくなると動き出す。大阪にいるころは「万博記念公園」と「神戸」に行くことで春は始まりました。東京に戻ってからは「千葉」に行くことが春の始まりです(そういえば毎年行っている)。
昨年は柏に姉が引っ越したので柏と視察で木更津でした。一番多いのは拠点がある茂原方面。次に多いのは佐倉(某博物館に出没)。最近は茂原街道から九十九里浜にでることが多い。でも今年は印旛郡にある「千葉県立房総のむら」に行ってこようと思います。江戸時代後期から明治初期の千葉県の農村と町場などを再現している広大な施設。行こう行こうと思いながら、なかなか行けなかったので。好きな白子温泉にも泊まりがけでなんとかよって来れそう。ただ2連休が取れそうか微妙(・・・)。茂原の帰りで日帰りが妥当なとこか??
休みの予定を立てようと思ったのは久しぶり。さてどうなることやら・・・。
昨年は柏に姉が引っ越したので柏と視察で木更津でした。一番多いのは拠点がある茂原方面。次に多いのは佐倉(某博物館に出没)。最近は茂原街道から九十九里浜にでることが多い。でも今年は印旛郡にある「千葉県立房総のむら」に行ってこようと思います。江戸時代後期から明治初期の千葉県の農村と町場などを再現している広大な施設。行こう行こうと思いながら、なかなか行けなかったので。好きな白子温泉にも泊まりがけでなんとかよって来れそう。ただ2連休が取れそうか微妙(・・・)。茂原の帰りで日帰りが妥当なとこか??
休みの予定を立てようと思ったのは久しぶり。さてどうなることやら・・・。