少し暇になるかな?と思っていたら、やっぱり忙しさ満点。しかも検討の仕事が多いです。やっぱり構造屋など下請け!などという声が本当のようだと感じてしまいます。最近の要求は酷い!何でも構造屋にいえば解決してくれる!なんて思ったら大間違い!自分たちのミスをこちらに押しつける人が多すぎる・・・。検討もタダだと思わないでほしい(タダなんだけど)。
 もっとも私は恵まれています。正直なところ他の構造屋さんの愚痴に比べたら私などなんともないです(多分)。顧客には恵まれ色々教えてもらえます。値切る顧客は皆無です。年長の方々も横柄な対応はせず、きちんと接してくれます。ですからたまに叫んでストレスを発散していますが、頼ってくる顧客を見殺しにすることはできません。
 今、構造計算している物件は片手を超え、やっかいな検討・修正案件も複数かかえています。もちろん補強設計や物書き(会報の編集や標準仕様書の作成やら)や、なまあず本舗の活動、耐震館、ソフトの開発、膨大な事務作業・・・。まあいいや。人間にやれることは限られています。少しづつ地道にこなせば今週中にかなり片付くさ!(もちろん次が来るのですが・・・)
 明日はわが家の漏水の原因調査で耐震館勤務。今は仕事よりも漏水が心配です。

投稿者 しろなまず

建築設計やっています。スマホやソフトウェアが好きです。