我が家にようやくブロードバンドのインターネット回線が開通しました。従来使っていたADSLも問題なかったのですが、引っ越して田舎にきてしまい速度の低下が懸念されたため、思い切って乗り換えました。コマーシャルでおなじみの「TEPCOひかり」にしました。今までのADSLとそれより速い会社のADSLと比べても、やはり速いです。スペックほどの違いはネットサーフィンやダウンロードをしている場合は感じません。よく使う大容量ファイルのネット送信には威力を発揮すると思います。
 アトリエなまあずに親機を置いて我が家全体で無線LANが使えるようにしました。セキュリティの設定に時間がかかりましたが、会社の無線LANとほぼ同じシステムなので説明書を読まずに設定は終了。これでこたつでも布団でも仕事が出来ます。
 光ファイバーが折れやすいので注意が必要で配線を床に隠す作業を(そのうち)行いたいと思います。

投稿者 しろなまず

建築設計やっています。スマホやソフトウェアが好きです。