たまたま解体前の建物をお借りできたので、市内の建築士の方々と耐震診断講習をしました。もう壊すので診断結果自体には意味はないのですが、診断のやり方の確認、共通化のために行いました。空き家なので防犯の問題がないのもメリットでした。耐震診断技術を向上させるためには経験と日々の勉強、研究が必ず必要と感じています。一人だと難しいことでも、複数だと知恵を出し合って良い案が浮かぶことがあります。今後も技術アップを怠らないようにしたいものです。
建築・構造・BIM・クラウド・ガジェット・将棋・佐渡島・新型コロナ等の雑多な趣味の個人日記