土日ともなると、不動産屋さんの広告がたくさん入ります。良さそうな物件から怪しい?物件まで実に様々。家を購入したい人たちはまずこういうところから、チェックするんだろうな?と思っていました。最近はインターネット上で物件を探す人が増えたので、広告効果は下がっているだろうと思ってはいましたが、インターネットを常に使える人はまだ多くなく、特に中高年の方々には、まだ紙のチラシのほうが気軽なのかな?とも感じます。
でも広告チラシを読んでいると、実におもしろいです。日当たりが良いことをアピールしているチラシに括弧書きで「ただし天候による」といったコメントをつけていたものは爆笑してしまいました。やたら美辞麗句が書いてあって意味不明の広告も見かけます。それほど重要駅でもないのに、そこの駅に行くのに「~駅まで1駅3分の好ロケーション」(つまり、その駅までの時間は考慮していない(笑))。即日完売!って書いているのに毎週広告が入るマンション、などなど、文面に努力(うそ?)しているものもあります。まあ、こういうのを楽しみながら家を探すというのも良いかもしれません(・・・)。
私も土地を探してはいるのですが、なかなか良いものが見つかりません。大きさと立地のバランスがとれたものが存在しないのだから地道に待つしかありません。そんなわけで広告を楽しみながら探しています。
でも広告チラシを読んでいると、実におもしろいです。日当たりが良いことをアピールしているチラシに括弧書きで「ただし天候による」といったコメントをつけていたものは爆笑してしまいました。やたら美辞麗句が書いてあって意味不明の広告も見かけます。それほど重要駅でもないのに、そこの駅に行くのに「~駅まで1駅3分の好ロケーション」(つまり、その駅までの時間は考慮していない(笑))。即日完売!って書いているのに毎週広告が入るマンション、などなど、文面に努力(うそ?)しているものもあります。まあ、こういうのを楽しみながら家を探すというのも良いかもしれません(・・・)。
私も土地を探してはいるのですが、なかなか良いものが見つかりません。大きさと立地のバランスがとれたものが存在しないのだから地道に待つしかありません。そんなわけで広告を楽しみながら探しています。