これだけ空き巣が増えているので、防犯グッズの売上が好調なようです。しかし、ホームセンター等の品揃えは数年前からあまり変わっていないと感じるのは私だけでしょうか?
私もいろいろ試してみようと「棒deガード」(下写真)
私もいろいろ試してみようと「棒deガード」(下写真)

を購入してトイレにつけてみました。この商品は防犯上比較的弱いとされるトイレ等のルーバー窓の防犯対策商品です。ルーバー窓は少しでも開いていると簡単にガラスを取り外せるものもあり、耐震診断に行ったときも相談を受けることが多い部分でした。特徴は、つっかえ棒タイプなので簡単に取付けられ、侵入時に外そうとすると大音量で警告音が鳴るのです。見た目もそれほど悪くなく、生活防水程度の防水(屋外仕様は駄目)なので窓を開けたままでも安心。電池式ですが、電池消耗チェックもついています。警告シールも一応ついていて窓に張ることもできます。売り場を探した中ではルーバー窓用としては最適だと思っています。サイズが数種類あり、自分の窓のサイズに合ったものを選択しましょう。