過去の日記を読んでいる方はご存知でしょうが、私は鉄筋コンクリート造のワンルーム賃貸に住んでいます。今まで貧乏で古くて、あまりよくないアパート暮らしを余儀なくされてきた私にとっては非常にうれしかったのです。そんなわが家の欠点暴露集!
まず狭いこと。古いアパートはそれなりに広い収納とキッチンスペースがあるのですが、ワンルームだと本当に狭いです。まあ狭いところを選んでしまったので仕方がないのですが、他のワンルームも似たりよったりでした。
洗濯機置き場が室内にあるのはありがたいのですが、なんと二層式用。最近の洗濯機は全自動のほうが安価なのに。そのため板を自作し小型の全自動式を置いています。この全自動の具合が良くないので本当は買い換えたいのですが、乾燥機能がついたような大きなものは絶対置けないので難儀しています。親には「結婚するまで買い替えしないほうがいい」ともっともな事をいわれ我慢しています。
あとキッチンがいわゆるミニキッチンであること。幅90センチにデンキコンロとシンクがあり、料理は基本的に不可能。カセットボンベ式コンロを購入したまに料理をしますが、本当に作業しにくく、簡単なものしか作れません。
ワンルームは結局割り切りが必要です。料理はコンビニや外食が充実している現在ではしない人も多いでしょう。でも洗濯機置き場だけはなんとかして欲しい今日この頃です。
まず狭いこと。古いアパートはそれなりに広い収納とキッチンスペースがあるのですが、ワンルームだと本当に狭いです。まあ狭いところを選んでしまったので仕方がないのですが、他のワンルームも似たりよったりでした。
洗濯機置き場が室内にあるのはありがたいのですが、なんと二層式用。最近の洗濯機は全自動のほうが安価なのに。そのため板を自作し小型の全自動式を置いています。この全自動の具合が良くないので本当は買い換えたいのですが、乾燥機能がついたような大きなものは絶対置けないので難儀しています。親には「結婚するまで買い替えしないほうがいい」ともっともな事をいわれ我慢しています。
あとキッチンがいわゆるミニキッチンであること。幅90センチにデンキコンロとシンクがあり、料理は基本的に不可能。カセットボンベ式コンロを購入したまに料理をしますが、本当に作業しにくく、簡単なものしか作れません。
ワンルームは結局割り切りが必要です。料理はコンビニや外食が充実している現在ではしない人も多いでしょう。でも洗濯機置き場だけはなんとかして欲しい今日この頃です。