引越し貧乏の私にとって、現在住んでいる鉄筋コンクリート造のワンルームは天国のような環境でした。エレベーターの隣の部屋なのにエレベータ音が気にならない!隣の部屋の声が聞こえない!冬暖かい!冷暖房はよく効く!と
しかし約一年住んでいると鉄筋コンクリート造の建物の悪さも感じられます。まず湿気が溜まりやすいこと。これは結構致命的で、引越し後の他の空き部屋を見学しにいったことがあるのですがカビが至る所に生えていました。私もこまめに窓を開けたりしているのですが、やはり湿気やすいです。現在はほぼ換気扇をつけっぱなし。湿気易い場所には除湿材は必須です。
また冷暖房を使わないときの温度調節も結構大変で、木造のアパートなら夏の夜に冷房が要らなかった私でも、今年の夏は結構冷房を使いました。鉄筋コンクリート造すべてに当てはまるものではないのかもしれませんが、今まで住んでいた住宅やアパートとはかなり勝手が違うようです。
というわけで今日も雨が降っているので換気扇はつけっぱなし。不経済なようでなんだか悲しい気分です。
しかし約一年住んでいると鉄筋コンクリート造の建物の悪さも感じられます。まず湿気が溜まりやすいこと。これは結構致命的で、引越し後の他の空き部屋を見学しにいったことがあるのですがカビが至る所に生えていました。私もこまめに窓を開けたりしているのですが、やはり湿気やすいです。現在はほぼ換気扇をつけっぱなし。湿気易い場所には除湿材は必須です。
また冷暖房を使わないときの温度調節も結構大変で、木造のアパートなら夏の夜に冷房が要らなかった私でも、今年の夏は結構冷房を使いました。鉄筋コンクリート造すべてに当てはまるものではないのかもしれませんが、今まで住んでいた住宅やアパートとはかなり勝手が違うようです。
というわけで今日も雨が降っているので換気扇はつけっぱなし。不経済なようでなんだか悲しい気分です。