購入できる??地震振動台

日本には、E-ディフェンスという超巨大な実大3次元振動破壊実験施設があります。また自治体などには地震が手軽に?体験できる起震車がかなりの数導入されています。しかしそれでは大げさ。もっと手軽に地震を体験したり、模型の振動実験をしたい・・・というとき、果たしてそのような製品があるのか??と調べたところ、ありました。ちょっとだけ紹介します。

グラングラン150(株式会社コスメイト

小型地震体験機です。小型軽量ながら、大人2名が一緒に体験できるスペックを保っています。なんと6軸モーションベースで、3成分合成で600galという超本格的な仕様となっています。私も株式会社コスメイトさんを訪問し直接体験してきましたが、素晴らしい性能でした。タブレットPCので簡単に制御できたり、地震波は気象庁が公開しているデータを利用できるなど、非常に現実的な仕様です。人間が体験するのもいいですが、地震対策部品などの開発、住宅模型などの振動実験などに非常に適した仕様だと思います。汎用性が高く、この手の製品では比較的安いのがポイントです。

地震ザブトン(白山工業株式会社)

クローラーを利用して長周期地震動などにも対応した珍しいタイプの地震動シミュレーターです。構造上2次元です。そのかわり広い面積があれば、数メートルの振幅をもつ長周期地震動も体験できます。マシン自体はコンパクトです。動きが大きいので、広い面積が必要ですが、インパクトが大きくイベントに適していそうです。ちなみに白山工業株式会社は府中の会社です。

 

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.